体調管理について

今年は猛暑から一転、夏から一気に冬になったような感じで、急激な気温の変化と、季節の変わり目ということもあり風邪や体調不良などで体調を崩す人も多いのではないかと思います。「健全な肉体に健全な魂が宿る」とも言いますから、普段から気をつけていることについて書いてみます。
 
1.充分な睡眠を取る
睡眠時間は、個人差があるようですが、生活している時間帯に眠くならない程度の睡眠時間は、確保したいところです。どうしても睡眠時間があまり取れないという時は、お昼休みなどで、10分〜20分程、仮眠をするだけでも全然違うと思います。私の場合は、大体6時間〜7時間は確保するようにしています。
 
2.体温を高める
体温が高い方が、体の免疫力を高める意味でも、効果があるようです。体温を上げるためには、サウナなどもありますが、外から体を温めるよりも、内側から温める方が、より精神的にも気持ちが良いと思います。軽く汗をかく程度の運動を毎日続けることができればいいですが、毎日続けるのは意外に大変です。毎日の運動よりも、普段はストレッチなどをすることでも効果があります。
 
3.口腔内を清潔に保つ
意外に重要なのが、歯をキレイにして、口腔内を清潔に保つことは、大事なようです。寝ている時に体の免疫力が高まるようです。歯みがきを丁寧にして、デンタルフロスなどで清潔にしておくことで、インフルエンザなどのウィルスに対する免疫力も高まるようです。食道ガンなどのリスクも下がるようです。歯医者にも、最低でも、半年に1回程定期検診などに通って、定期検診とクリーニングなどをしてもらうようにすると、尚良いかと思います。
 
あと、私の場合は、お酒が好きなので、ついつい飲み過ぎてしまうので、気をつけないといけません。最近はなるべくビールを飲み過ぎないように注意をしています。できるだけ、赤ワインや焼酎お湯割りなどの、比較的体温を上げるお酒を飲むようにしています。そもそもお酒は適量にしないといけないですね。
そもそも風邪などについては、たまにひいた方がいいとかいう意見もあるぐらいですから、風邪とか引くと体調を整えるとかそういう作用もありそうです。ただ風邪を引けない時などもありますから、体調のコントロールはしっかり行いたいところです。